
みんなのネット広告


サービス内容
「みんなのネット広告」とは、「興味はあるけどどうして良いか分からない」という声の多かったネット広告について、弊社のスタッフがお手伝いするサービスです。 Google、Yahooなどの検索エンジンや、FacebookやインスタなどのSNSに貴社の広告を出稿できます。 社内にデザイン制作部門を有する株式会社ヒニアラタだから、ネット広告につかうバナー制作・デザインもまとめてお任せ頂けます。
島根県の出雲市・松江市を中心に地元企業様の案件実績が多数ある弊社では、ランディングページの制作から広告運用・レポートまで総合的なご提案が可能です。
みんなのネット広告ができること!※オプションを含みます
できること その1
検索エンジン(GoogleやYahoo)の広告
できること その2
SNS、YouTubeに広告を出す
できること その3
バナーデザインなどの制作業務
できること その4
運用結果を定期的にレポートする
料金
計算式をしっかり公開! 明朗かつ良心的な価格設定です。
煩わしいネット広告の運用を代行し、毎月1回の定期的な訪問レポートを行います。官公庁から民間企業まで幅広く広告運用の実績がある当社だから、明朗会計&良心価格の安心できるサービスをご提供いたします。

バナー広告などデザイン制作費もお得に!
バナーの制作などネット広告の運用のために必要になるクリエイティブ費用は、「みんなのホームページ 保守・メンテンス」 プレミアムプラン相当の料金でご提供!(1pt=480円の計算になります)
例)新規にバナー画像をデザイン:8pt・・・3,840円!
例)1度作ったバナーの別パターン作成(文言を1箇所変える場合):1pt・・・480円!
まずは、お気軽にお問い合わせください
みんなのネット広告が目指すところ
地元の中小企業様の声から生まれました
私たちのサービス「みんなのネット広告」は、地元の中小企業様の声から生まれたサービスです。
私たち株式会社ヒニアラタでは、創業以来、地元の企業様の広報活動をお手伝いしてきましたが、多くのお客様が「どこに頼めばいいか分からない」「料金体系がよく分からない」「専門的で難しい」とお考えになっていることを知りました。 そこで私たちは「内容が分かりやすくて、地元企業様の条件に適う料金体系」のサービスを作ろうと決意したのです。そして生まれたのが「みんなのネット広告」です。
地元の声から、地元のために、地元の企業が運営する「みんなのネット広告」。ぜひお問い合わせください。
サービスの流れ
1.お問い合わせ
まずはお問い合わせください。打ち合わせ・ヒアリングの日時を調整いたします。
2.打ち合わせ・ヒアリング
お客様のお悩みをヒアリングして、最適なプランをご提案します。
3.お見積もり
何をどこまでするといくらかかるのか?できるだけ分かりやすい形でお見積りします。
4.ご契約
それぞれのサービス、プランに応じた内容でご契約をいたします。
よくある質問
Q1. 最低契約期間がありますか?
A1. 広告運用は3ヶ月以上のご契約をお願いしています。広告運用は結果を見ながらPDCAを回し、広告の内容を改善していくサービスをになりますので、一定の長さの契約期間がないと十分な成果が得られないことがあります。
Q2. 運用レポートの説明をしに会社まで来てくれませんか?
A2. はい可能です。島根県西部、隠岐の島など弊社から離れた場所の場合、交通費等をご相談することがございますが、貴社までお伺いしてレポートさせていただくことが可能です。
Q3. 広告代理店なのですが下請けしてもらえますか?
A3. お任せください。民間企業から官公庁のネット広告運用に実績がある弊社であれば、貴社のお客様にも満足していただけると思います。(広告代理店様向けのサービスはこちら)